あぁ

2006年12月5日コメント (7)
すっかりサボって気が付けば12月です。
もう誰も見てないだろう・・・と思うので年末でクローズしようかなぁと考え中。

平の会社員なのでこれといった事件もなく日々は過ぎていきました。
あ、でも11月の頭に北海道に行きました。
旭山動物園と小樽2泊3日の旅。
やたら食べることに執着していました(笑)
食日記も近々更新します、せっかく写真撮ってあるので、たんまり溜まっているので写真のみかもしれませんが…。

先週末は、来年の花粉症対策にべにふうき緑茶を買ってきました。
今年は秋にもちょっと花粉症?と思われる症状があったのでちょっと多めに購入。これと鼻うがいで対策はバッチリです。

10月といえば

2006年10月2日
衣替え。
なのですが、衣替えを忘れて夏服のまま出勤しました。
でも今日一日誰にもそれを指摘されなかった(笑)

北海道の味

2006年9月24日
北海道の味
ビックサイトの旅行博に行こうかとも思ったのだけど変に旅心がついてストレス溜まるといやなので(笑)取りやめ、体も疲れてる感があるのですぐに帰ることにしました。
帰りもやっぱり高速バス。
12時の便まで時間があったので大丸に寄ってみた。
ちょうど北海道物産展やっていたので覗いたらイートンがある。
朝ごはんもまだだしお昼兼用で食べようと店にはいった。
生うにといくらとカニの丼。
一人でカウンターに座っていたら、隣にいたもう一人の女性と共にサービスだよといって甘エビを2尾ほど小皿に入れてくれた。
美味しかったです。
他に数店プリンを売ってみるところがあったので試してみようと1個づつ買ってみました。
帰りのバスは1つ先のバス停で降り、桃の生ジュースを飲んでから帰りました。相変わらず美味しいv

帰宅して夕食後に全てのプリン味見してみたらあとで胸やけを起こしてしまった(笑)

飲茶の会

2006年9月23日
今月の飲茶の会の為、上京しました。
最近定番になりつつある高速バスです。
11時すぎの便だったのだけど案外埋まっていてびっくり、結構のんびり上京する人っているのね。

ごはんの時間までは、あちこちの本屋をふらふらしてました。

で、飲茶をしながらおしゃべりをして、その後もやっぱり本屋(笑)

近くの喫茶店で一時間ほどお茶して解散。

泊まりも定番になりつつある岩盤浴屋。
でも眠かったので岩盤浴はしませんでした。
朝、起きてからと思ったら掃除してて使えなかった…。

↓判明(笑)

2006年9月15日
本日お手紙がきました、プロバイダーから。
で、回線業者が売却先のところに変更になるとのこと。
回線は現在の12Mから50Mに、料金は変わらず。
同日切り替えで全て向こうで手続きしてくれるとのことなのでとりあえずそのまま利用してみようかと思います。

どうなるの?

2006年9月4日
今契約しているのが虎ネットのHプランなんですが、Hといえば先日倒産したところです。
ネットをぷらぷらしてたらHが直売していたプランの人たちに10月でサービス終了の為、買収先(?)の所に移行してくださいとかいう案内が出ている。
今のところ虎ネットではなんのアナウンスもないのだけどこのまま使い続けられるのだろうか? 謎。
先日父親が勝手に弟の部屋を自分用にする為に色々片付けしてしまい、その際、モデムが入っていた空箱も捨てられてしまったので解約して返却するとき足りないものがあるかもしれないのでそれで違約金だなんだと言われるのもなーとがっくりしていたのですが。
でもつぶれた会社のモデムってやっぱり返すんだろうか使い道がなさそうだけど。しかも会社がつぶれたのにこっち持ちで? 謎。
今後のHプランがどうなるかハッキリしてからの乗り換えでもよさそうな気がしている。2ヶ月以内にはわかりそうだし。
メアドが変わるのが面倒だけど探すと今より1000円くらい安いところがあるので多分別のプロバに乗り変えるでしょう。
ああ、でも早くハッキリして欲しいなぁ。

誰か情報知ってる人いませんか?(笑)
朝起きたら首が痛い。
以前痛めたところと同じ、その時よりは首は動くのでマシだけど。
起きたらってことは、夜中寝ているときに痛めたんだろうけど何したんだろう就寝中の私…。
アクロバティックなことしながら寝てたのかしらん。
確かに寝相は悪いけどさ。

今日は一日、イテッ、イテッ、といいつつゴロゴロしながら本を読んでました。

読んだもの>
拝み屋横丁顛末記1-6(宮本福助)

防災訓練

2006年9月1日
普通に出勤で訓練に参加とかはないのですが、今日は防災の日ですね。
以前より勤務地が遠くなり、間には大きな川やトンネルがあり、勤務中とかに災害にあったらどうするんだろう?
と、思うもののこれといった対策とか考えてません。
伝言ダイヤルとかも一回試してみないとね、両親にも教えねば。

お昼のニュースでその防災訓練の様子が流れていたのですが、その中で「雨のためヘリを使った訓練は中止しました」みたいなこと言ってたんですが、素人考えでは雨の時の方がいろいろ大変なのでそれこそ訓練しとくべきなのでは?と思ったんですけどね。

そういえば以前買った「パンの缶詰」そろそろ賞味期限が切れているはず…食べないとな、その前にどこにあるか探さないとな(非常食としての意味がない…)。

お買い物

2006年8月27日
朝、早めに起きて岩盤浴を堪能。
10時に店を出て池袋、再び(笑)
西武のファイナルバーゲンでバックとなぜかコートを買ってしまう。
こちらもバーゲン中のハンズで敷布と枕カバーを買う。
母が欲しがった敷布はバーゲン中のせいか品揃えが変わっていておいていなかった。
西武の地下のお肉屋さんのイートインですき焼き丼でお昼。
東京駅に戻り帰りのバスを予約。
時間まで大丸でウィンドウショッピング&カフェでお茶。
夕方に帰宅。

高速バスは時間がかかるけど、新幹線の往復分でバス往復と宿泊がまかなえました。急ぎの移動でなければなかなか便利です。

中華三昧

2006年8月26日
高速バスで上京し、東京駅の御粥屋さんでお昼を食べ、渋谷に移動。
本屋、ハンズ、アジア衣料屋とハシゴして池袋へ。
小腹が空いたのでいつもの西武地下のカフェでいちごワッフルを食べる。あまり時間はないなーと思いつつ古本屋。
夕飯は大所帯で飲茶。
満腹満足〜♪

泊まりは泊まれる岩盤浴屋へ。キャンペーンで3000円。
週末の東京へは節約して高速バスで行く予定。
で、昨日チェックしたときはまだ席に余裕がある感じだった。
ログインIDとかうっかり忘れてしまい調べるのも面倒だったので明日にしようと思って予約をしなかった。
で、今日、昼休み一応もう一回確認しとこうと検索したら残席が「1」!
あわててIDを確認し予約完了、ふぅ、危なかった。

週末は中華三昧な予定。

(^^)ニコニコ

2006年8月9日
臨時収入が入った〜!
でも週末になくなる予定(笑)

来るはずの書類が届かなくてイライラ。
先方の希望の今週中というのは無理な感じ。
でも金曜日は半休するよ!
お昼はどこで食べようかなぁ。

食日記

2006年8月2日
おぼろな記憶ながら更新。
どんどんお仕事溜まってます。
依頼は来るけどGOサインが出ない、
私はスタートラインで待ちぼうけ。
でもきっと締め切りは伸びないんだよね・・・。
待ち疲れそう。

年末は3日間・・・

2006年7月25日
分かる人だけうなずいてください(笑)

そーなんだー、噂では聞いていたけどホントだったのね。
でも私が用があるのは2日目だけ。
一日で買い物が済むのはらくちんなのかハードなのか…。

お仕事三昧

2006年7月18日
先週わりと暇だったので今週もそうかなぁと思ったら支店から依頼がきた。
で、作業してたら今度は本店から…どうして重なるのかなぁ?

相変わらず

2006年7月15日
手の肌の調子が悪い。
一番酷いのは右手の指先なんだけど手のひらもボロボロ、どうにかならんものか…。
そんな訳で紫雲膏と太乙膏をネット注文してみた。
バチッとはまるといいなぁ、いいかげん手袋生活とオサラバしたい。
すべてに濁点をつけて「暑いのよ〜っ!」って気持ちを表現してみました(笑)

夕方、雷がゴロゴロ、ピカピカ!
きっとそのうち夕立ちが…あ、降ってきた。
もう日本は熱帯気候ですよ。

日がさしているのに土砂降りです…。
ヘンなお天気。

初対面

2006年7月8日
夕方というか夜に2号が彼女を連れてきました。
同級生とのことでしたが、彼女の方が大人な感じ(笑)
秋には家族が増えそうです。

のほほーん

2006年7月7日
これといった仕事もなく、電話番で一日が終了。
なぜかIさんが自販機のジュースをおごってくれた。
で、「よし、飲んだな」の一言が…もしかして買収されたの私?(笑)

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索