おとみち

2004年8月22日
イベント3日目(と書くと先週の祭を思い出しますね:笑)最終日のファイナルステージを目的にYさんと行きました。
日中やっているネパールの舞踏&民謡音楽とフラメンコも気になっていたので早めに会場に行きました。
ネパールのはことばがわからないとちょっと…な感じ。
最後にやった結婚披露宴等で踊るという踊りは繰り返しの振り付けなんだけどたぶん実際はエンドレスでやるんだろうなぁという持久力に挑戦(笑)的な踊りで面白そうだった。
フィリピンのバンブーダンスも面白かった。
あれはちょっとやってみたかったかも(笑)
サンバは……。
出てきたときは派手な衣装でおぉー!とか思ったけど、何曲やっても踊りは代わり映えがしないし、集団の統一感があるわけでもないしですぐに飽きてしまった。
そのあとのフラメンコみたかったのに夕飯の時間もなくなるということで会場をあとにし、カレーフェアファイナル(笑)でインド料理屋に行きました。
客は先にいた2人のみ、そしてその後は私達が帰るときも誰も来なかった…、大丈夫かしら(^^;
味は普通に美味しかったです。
同行のYさんは辛いものがダメなのに今回初チャレンジ。
そしてやっぱりダメだったみたいです。
味そのものは悪くないようでしたがやっぱり辛さが(^^;
私1人が堪能してしまったようで申し訳ない。
さて会場に戻りファイナルステージ。
その前のエイサーの後半部分から観賞したんですが、このエイサーがよかった!
その前に見てた出し物とはあきらかに違う感じです。
迫力もあるしショーとしても見ごたえがありました。
ファイナルステージはこれまでの参加者が一同に会するようなものだと思ったのですが、別々に活動してるバンドとボーカル陣の合同バンドということでした。
ボーカル陣に会社の同僚がいたので見に行ったのです。
話には聞いていましたがステージに登場すると、あ、ホントにいるー(笑)と妙な感心をしてしまいました。
一番印象に残ったのは曲に合せて踊り狂う外国男性と母親の周りをただぐるぐると回り続けていた子供(笑)

来年もあるそうなので出し物次第では見に行こうかな。
なんせ500円だし(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索