祭2日目
2004年8月14日体力ないので開場後に到着。
それでも11時頃には入れました。
メインは東館なんだけど入場が西よりで西にも2箇所、そして企業スペースに2箇所用があったので先に行く。
これも敗因の一つだった。
まずその西の1サークルが前日にも来ていたところだったのだけど新刊は買えたもののグッズ系は前日でほぼ完売状態だったらしく頼まれていたTシャツが買えなかった。
私もちょっと欲しいと思っていたんだけどなぁ、残念。
そして西をうろうろしている間にあるサークルの本は着々と捌かれていたらしい…。
西での買い物を終え、東でも1つだけチェックしたサークル群から離れているところに向かった。
壁と対面の島スペースなので結構通路は混んでいる。
最後尾のボードを持っている人がいたので受け取ったら、直前に私の前を通りぬけるかと思った人が並んでいる。
…まあいいけどね。
がっ!これが最大の失敗だった。
この直前にならんだ人、そのとき残っていた新刊約10冊、全て買っていってしまったのだ。
表紙だけはみたけど…、手には出来ず。
ショック…(T-T)
がっくりしたままチェックしたスペースをまわる。
他は出ている新刊は買えました。
夕方は池袋にでていつもの店で飲茶です。
メニューが新しくなっててびっくり(笑)
夏メニューなのかゴーヤ料理もありました。
いろいろ食べて話して満腹満足。
それでも11時頃には入れました。
メインは東館なんだけど入場が西よりで西にも2箇所、そして企業スペースに2箇所用があったので先に行く。
これも敗因の一つだった。
まずその西の1サークルが前日にも来ていたところだったのだけど新刊は買えたもののグッズ系は前日でほぼ完売状態だったらしく頼まれていたTシャツが買えなかった。
私もちょっと欲しいと思っていたんだけどなぁ、残念。
そして西をうろうろしている間にあるサークルの本は着々と捌かれていたらしい…。
西での買い物を終え、東でも1つだけチェックしたサークル群から離れているところに向かった。
壁と対面の島スペースなので結構通路は混んでいる。
最後尾のボードを持っている人がいたので受け取ったら、直前に私の前を通りぬけるかと思った人が並んでいる。
…まあいいけどね。
がっ!これが最大の失敗だった。
この直前にならんだ人、そのとき残っていた新刊約10冊、全て買っていってしまったのだ。
表紙だけはみたけど…、手には出来ず。
ショック…(T-T)
がっくりしたままチェックしたスペースをまわる。
他は出ている新刊は買えました。
夕方は池袋にでていつもの店で飲茶です。
メニューが新しくなっててびっくり(笑)
夏メニューなのかゴーヤ料理もありました。
いろいろ食べて話して満腹満足。
コメント