復活!
2003年8月23日朝9時に連絡があり夕方修理に来るとのこと。
・・・・・・ってことは日中は自室にいられないってことなのね(--;
休日めずらしく早起きしたのに・・・。
お昼は母とテルサのバイキングに行ってみました。
以前TVでやってたのを見たのでなんとなく・・・。
テルサ自体建物の中に入ったことなかったのでちょっと興味もあったしね。
一人980円だったんですが・・・・・・もう行かなくてもいいかな(^^;
景色はなかなかいいんですけどね、お食事は・・・・・・。
これならナショナルトレーニングセンターのランチバイキングの方がいいな。
帰り道踏切りのアイスをひとつ買って母と半分こ。
夕方業者さんが来てクーラーを修理。
基盤を変えたらしい、書類にサインをして、さて支払いと思っていたら今回は無料でいいですとのこと。
次に壊れたら3,4万はかかるので買い換えたほうがいいとのアドバイスもくれた。
電話で問い合わせたときは有料とのことだったのに、なんで?とも思ったが麦茶を出して御礼を言ってお帰りいただく。
あとから考えるにたぶんリコールだったのだろう、そういば修理がはじめてかどうかも聞かれたな。
まあ、かかると思った費用がかからなかったのでラッキー。
買い替えなくてよかった、これで残暑も乗り切れるぞ!
・・・・・・ってことは日中は自室にいられないってことなのね(--;
休日めずらしく早起きしたのに・・・。
お昼は母とテルサのバイキングに行ってみました。
以前TVでやってたのを見たのでなんとなく・・・。
テルサ自体建物の中に入ったことなかったのでちょっと興味もあったしね。
一人980円だったんですが・・・・・・もう行かなくてもいいかな(^^;
景色はなかなかいいんですけどね、お食事は・・・・・・。
これならナショナルトレーニングセンターのランチバイキングの方がいいな。
帰り道踏切りのアイスをひとつ買って母と半分こ。
夕方業者さんが来てクーラーを修理。
基盤を変えたらしい、書類にサインをして、さて支払いと思っていたら今回は無料でいいですとのこと。
次に壊れたら3,4万はかかるので買い換えたほうがいいとのアドバイスもくれた。
電話で問い合わせたときは有料とのことだったのに、なんで?とも思ったが麦茶を出して御礼を言ってお帰りいただく。
あとから考えるにたぶんリコールだったのだろう、そういば修理がはじめてかどうかも聞かれたな。
まあ、かかると思った費用がかからなかったのでラッキー。
買い替えなくてよかった、これで残暑も乗り切れるぞ!
コメント