もう5月も半ばです…。
2003年5月14日またまた更新滞ってます…。
連休とか続くと書かなくなるんだよね…。
GWは東京に出かけました。
↓の美味しそうなもののうち食べたのは、蒸し春巻とカフェヴェリィのプリン(日替わりは売切れだった…)。
春巻きは夕方買って翌朝食べたのでイマイチだった。やっぱりイートインで食べたほうがいいのかもね。プリンは美味しかったです。日替わりが変えなかったのは本当に残念。
その日は池袋の韓国料理屋さんに関西方面のお友達と行きました。チヂミ、じゃがいも鍋、カルビ焼肉、春雨炒め、イカ炒め等、おなか一杯食べました。
翌日は海辺でお買い物(笑)
一品売り切れで買えなかったのが心残り。
翌週末は、会社の友人と餃子ツアー(笑)
ツアーとはいいつつも行ったのは1件、蒲田の歓迎というお店。美味しかったけど、餃子スタジアムとは皮が違っていた。手製で皮が厚いのでお腹に溜まります。
その後、長谷川町子美術館へ、現地にはすぐにたどり着けたけど閉館していた…。今一歩ツメの甘い私たち(^^;
同じ桜新町のプルミエというケーキ屋でチーズケーキを食べ、街をぶらぶら。美味しいフランスパンの店があるとチェックしていたので向かうもそこもお休み…。ついてない(--;
お土産に有名らしいヴァームクーヘンを買って帰った。
あとは会社で納期に追われる仕事の毎日。
例年より忙しいのはなぜだろう・・・・・・。
連休とか続くと書かなくなるんだよね…。
GWは東京に出かけました。
↓の美味しそうなもののうち食べたのは、蒸し春巻とカフェヴェリィのプリン(日替わりは売切れだった…)。
春巻きは夕方買って翌朝食べたのでイマイチだった。やっぱりイートインで食べたほうがいいのかもね。プリンは美味しかったです。日替わりが変えなかったのは本当に残念。
その日は池袋の韓国料理屋さんに関西方面のお友達と行きました。チヂミ、じゃがいも鍋、カルビ焼肉、春雨炒め、イカ炒め等、おなか一杯食べました。
翌日は海辺でお買い物(笑)
一品売り切れで買えなかったのが心残り。
翌週末は、会社の友人と餃子ツアー(笑)
ツアーとはいいつつも行ったのは1件、蒲田の歓迎というお店。美味しかったけど、餃子スタジアムとは皮が違っていた。手製で皮が厚いのでお腹に溜まります。
その後、長谷川町子美術館へ、現地にはすぐにたどり着けたけど閉館していた…。今一歩ツメの甘い私たち(^^;
同じ桜新町のプルミエというケーキ屋でチーズケーキを食べ、街をぶらぶら。美味しいフランスパンの店があるとチェックしていたので向かうもそこもお休み…。ついてない(--;
お土産に有名らしいヴァームクーヘンを買って帰った。
あとは会社で納期に追われる仕事の毎日。
例年より忙しいのはなぜだろう・・・・・・。
コメント